青龍王宮殿本宮はこちら→■

2011/06/18

ガンダムAGEがどう転ぶか本気で解らなくなってきた件

この概要は表示できません。投稿を閲覧するには ここをクリック してください。

2011/06/15

figmaストライクウィッチーズ「宮藤芳佳」

 TVアニメ「ストライクウィッチーズ」およびその続編
「ストライクウィッチーズ2」より、主役の宮藤芳佳が
満を持してfigma化されました。

◯figma宮藤芳佳
 http://www.goodsmile.info/product/ja/2941/

 まぁ正直な事を言えばシリーズの息が続くのかという観点から
一期の最中辺りには出て欲しかったなーとは思うトコロですが、
映画化もあるコトですし、再来月(2011年08月)には淫獣宮藤の
現地妻ことリーネちゃんも出るワケですし、このままシリーズ
続投となって欲しいカンジです。

 さてグチグチ言ってないでブツの紹介とまいりますか。

 うーんかわよいかわよい。

 figmaとしてはベーシックな造りで良いカンジです。
デフォルト衣装がセーラー服の上着&スク水という、
初めて聞いた人が「何…だと…!」と驚愕するコト
請け合いの一品ですが、原作ストライクウィッチーズ
こと略称ストパンもしくはストウィもしくはズボンでは
至って普通のコトですのでご理解頂きたくええもうはい。

 そんな恰好なので可動を阻害する部分は少ないです。

 表情は「笑顔」「叫び顔」「うっとり顔」の三種類。

 キャラ的にあわて顔とかも欲しかった気はしますが。
どれも良く劇中の雰囲気を再現しております。

 さてオプション類の解説をばをば。

 フル装備でGO!

 ストウィの代名詞でもあるストライカーユニットは当然付属。
キチンと宮藤用の「宮菱重工業製・零式艦上戦闘脚22型甲」です。
膝下を差し替えて交換。ちなみに劇中では足は「ユニット内の
異空間に格納されている」という設定になっております。

 上の写真ではストライカーユニットの光のプロペラは
発動・非回転状態にしてあります。

 魔力発動時に行われる使い魔との融合を表現するため、
ピョコンと生えるイヌミミとシッポも当然セット内に存在。
イヌミミは前髪に付いているので通常状態の前髪と交換。
シッポはそのまま腰後ろにあいてる穴にハメ込むのですが、
腰パーツが軟質素材なのでちょっと付けにくく外れやすい
状態となっており少々うぐぐ。

 使用武器の「九九式二号二型改(本来は航空機用武装)」と、
ソレに装着できるストラップも同梱。

 パーツ色々差し替えー。

 光のプロペラは駆動状態=高速回転状態に。

 このプロペラは「飛行魔法が可視化した状態なので、
実体は無い」とのコトなので、飛行中に接触しても
他の物体を傷つけることはなく、足をピッタリ閉じても
干渉し合ったりすることはないようです。…まぁ当然
ながらfigmaではキッチリ干渉するのですががが。

 ついている交換手首は握りこぶし、平手二種、人差し指が
トリガーにかかった状態の銃持ち手、四指が揃った汎用持ち手、
表情の付いた左手(シールド発動や銃の支持に使用可能)の11個。

 平手はすべての指をピンと伸ばしたものと、
「何をわしづかむような形状」の二種類なのですが…
上の写真を見ても解る通り、うっとり顔と組み合わせると
「何か柔らかいものをわしづかまんとしてうっとりしている淫獣」
にしか見えなくなります。流石おっぱいマイスター。

 プロペラは非発動状態にも変更可能。

 こうすれば普通に可愛いのになー…(涙)

 あと下半身を「シフトボディ」と言う形状重視のパーツに
変更してあります。可動重視のボディも極力体のラインが
崩れないように配慮はされているのですが、やはり限界が
見えるコトは少々あるのでコレは嬉しい付属品。

 下からみるとこのように。

 うっほうナイスナイス
(↑エロオヤジか)
(↑実際その通りじゃねぇか)
(↑ハイまったくもってその通りですまことにあいすみません orz)

 シフトボディは通常の足にも付け替え可能。

 ポーズは限定されますが、見栄えが良いので使い勝手はあるかと。

 通常のfigma(巡音ルカ)と身長とか比較。

 宮藤さん…(涙)

 ルカ姉はそんなに身長が高い方のfigmaではないのですが
(他のボカロと比べるともうちょい高くても良かった気も)
それでもこの身長差なので、小柄なキャラの再現として
十分成功しているカンジですな。部隊最小のルッキーニが
宮藤より2cm小さいだけの148cmだから、充分501全員再現は
可能ってワケですかねフフニヤリキュピン。

 さっきから淫獣扱いされている宮藤軍曹ですが、
こうすれば普通に自国のお茶を飲んで和んでいる図に。

宮藤「あちち…ふはー。紅茶もお菓子も美味しいけど、
 やっぱり扶桑のお茶とお漬物は落ち着くなぁ」

 昭和初期の人ですからー。

 さてソレではアクション!

 一期EDっぽく駆け出す。

 あ、上でも出てますがいつものfigmaスタンドが付いてます。
実はこのスタンド、裏に版権表示が付いているので各キャラ
によって違うんですよね。あとパーツのキツさがまちまちな
時があるのですが、ソレはまぁ仕方ないか。

 そして天海春香さんの如く見事などんがら。

 ドジキャラと評しましたが、どちらかと言うと目的以外には
集中力が向きにくいタイプ、と言った方が近い気はしますな。

 一転してバトル!

 ネウロイの光弾をかいくぐれ!

 空中を自在に駆け巡るキャラなので、こう言う戦闘ポーズを
つけるのが実は物凄く楽しかったりします。あと眼福眼福。

 宮藤芳佳、魔力発動状態にて待機。

 オプションが他のfigmaに比してかなり多いので、
発想次第で色々なシチュエーションが再現できます。
こうなるとストライカー固定台とか、クリアパーツ製の
各種魔方陣パーツも欲しくなるなぁ。

 近いサイズであれば別フィギュアのパーツも流用可能。

 暑さや寒さは大分魔力でカットしてるらしいので、
劇中で付けたマフラーとか上着は気分(内部魔力効果)
的なモノなんだろうなぁ、と。

 二期終盤なイメージで。

宮藤「行きます!」

 喰霊キャラとか買ってないのでfigma用の日本刀を
所持しておりません orz なので黒岩撃ち子さんから
強制的に臨時徴用。軍人ですからー!(偏見)

 優れた可動範囲で両手持ちも楽々。

 何だかんだ言ってキッチリ主役していたのは好印象です。



 そんなカンジでfigma扶桑海軍軍曹・宮藤芳佳15歳でした。

 ちょっとおすまし。

 実はこのfigmaには致命的な部分が一つありまして、
ソレはパーツ同志で色移りが起こるという問題です。

 機関銃を持たせると手や服に機関銃の色が移り、
足を上げれば上着のスソの色がフトモモに移り、
最も酷いのがストライカーユニット。装着すると必ずと
言っていいほど足にユニットのフチの黒が付着します。
ソレに関しては「十分ご注意下さい」との注意説明が
付いてはいるのですが、どう注意しても無理なレベル。

 まぁ機関銃をクリア塗料でコーティングしたり、
ユニットのフチを削ったり、ガンダムマーカーの
消しペンで色移りを随時消したりして対処しては
いるのですががが。

 ココとあわわ顔が欲しかったなぁ、というのが
私的には不満点の全てです。可愛いし出来良いし
でお気に入りなのは間違いないですし。

宮藤「えーとー…ひょっとして、ネウロイの方ですか?」

左「あーまぁ良く解らんけど、ノーと言っとこうかな。
 ところでお嬢ちゃん。大胆な格好だけど、プールの帰りか何か?」

2011/06/12

リボルテック・グレンダイザー

 とあるオモチャ屋に置いてあったリボルテックの
グレンダイザーが無性に欲しくなり、衝動的にホイ購入。
俺はマジンガー三部作の中で一番好きなのですが、
そう言う人はどうやら少ないようですな。

◯リボルテックヤマグチ No085「グレンダイザー」
 http://www.revoltech.in/catalog/yamaguchi/100215grendizer/100215grendizer.htm

 素立ちさせるのが一番難しいアクションフィギュアシリーズこと、
ヤマグチリボの面目躍如でございます orz
 アレンジの入った体型ですが、当時のアニメを見慣れた方々に
とってはこれくらい余裕で許容範囲内ではないでしょうか。

 それでは付属品をざっとご紹介。
 交換手首は拳・開き手・武器持ち手が左右分と総計六個。
開き手は左右で表情が違います。
 武器は接続可能のハーケンが二本付属。
持たせる時は左右のショルダーカッターを外しておくと良いでしょう。
まぁ俺は外すのも付けるのも良く忘れてしまうのですが orz

 スタンドはリボルテック汎用のモノで、
最近主流の白リボルバージョイント&本体が透明パーツタイプ。
リボジョイントと本体が黒い方も嫌いではないのですが、
やはりコチラの方が使い勝手は良いですな。
背中と腰後ろの穴に接続して使用します。
 通常の下腕と交換して使用する、スクリュークラッシャーパーツは左右分あり。
あと足裏などに取り付けて効果兼簡易台座として使えるエフェクトパーツも一個付属。

 さて、それではグレンダイザー発進!
 反重力ストーム!

 ハンドビーム!

 スクリュークラッシャー・パーンチ!

 スクリュークラッシャーは腕につけたまま使用する事も出来るぞ!

 ショルダーカッター展開!ハーケンで並み居る敵を切り裂き進め!

 スペイザーとドッキングしての空中戦だけではなく、
格闘戦でも驚異的な攻撃力を見せるグレンダイザー!

 行くぞ!ダブルハーーーケンッ!

 切り裂け、怒りのダブルハーケン!

 さて、ここからは超合金魂グレンダイザー等の部品を使っての写真となります。
リボグレンダイザーだけでは以下の状態は再現できませんので、ご了承下さい。

 来い、スペイザー!
 両手のハーケンも超合金魂付属のメッキされたモノ。
残念ながら接続状態で持たせることは出来ません。

 TFOと共同戦線。
デューク「行くぞ!甲児くん!」
兜甲児「あいよ、大介さん!」

 スーパーロボット大戦MXをやった身としては、
TFOってやたら使えるユニットという印象がありましてな。

 シュート・イン!
 ダイザー・ゴー!



 てなカンジでリボルテック・ヤマグチNo085、グレンダイザーでした。
 この風格、まさに宇宙の王者・・・!

 いつものリボルテックと言えばそうなのですが、
流石に数年分の蓄積があるだけ申し分ない出来となっております。

 頭と首の間にある謎のスペーサーや塗装の荒さなど
目に付く部分がないではないものの、このシリーズを
良く知る方々ならば問題ないレベルではないでしょうか。
 何より手軽にバキバキ格好良いポーズを決められる快感は、
多少の荒さを補ってあまりあるモノかと。



 以下、エフェクト追加写真ー。

 グレンダイザー・ゴー!
 このスペイザーから飛び出す姿がもう大好きで大好きで。

 ダブルハーケン一閃!守れ、みんなの地球!
 ハーケン(鉤=かぎ)を主武器にしてるロボットって他に無いですよね。
独創的っつーか何つーか。イカす。
Posted by Picasa

2011/06/09

超合金「一撃殺虫!!ホイホイさん」その1

…まぁアレだ。こちとらコトブキヤのプラモホイホイさん、
略してプラホイさんの時から各所でプッシュプッシュして
おりましたので、もういい加減ホイホイさんに関する紹介文
みたいなモノは書きたくないわけですよ正味な話。

 て言うか俺とネット内外でツラ突き合わせてる人ならば
完全にウザーリキテると思いますので、そこあたりが詳しく
知りたい!って奇特な方は下記のリンク数件を見た後、
気になる文言ワードをググッてみるなりアマゾッてみるなり
すればいいじゃない!

◯一撃殺虫!! ホイホイさん LEGACY:作品紹介
 http://maoh.dengeki.com/blog/hoihoi
 LEGACYより前のエピソードが全て収録されている、
前作「一撃殺虫!! ホイホイさん」の単行本情報もあり。

◯一撃殺虫!! ホイホイさん LEGACY:第一話試し読み
 http://maoh.dengeki.com/try/hoihoi/01.html
 ヒロイン百目鬼(どめき)まゆちゃんが可愛いですよ?

◯魂ウェブ | 魂アイテム > 超合金 一撃殺虫!! ホイホイさん
 http://tamashii.jp/t_item/t_item.php?eid=00042
 磐梯山による当商品こと金ホイさんの紹介。
あくまで超合金であり魂シリーズではない模様。

 てなカンジで金ホイさんご降臨っと。
何だかんだ言って可愛いので許せてしまいますなぁホクホク。

 交換用の手は握りこぶし、自然に開いた平手、銃用持ち手、刀用持ち手が左右。
そして特殊ポーズ用左手が一つ付属しております。俺は早速紛失しましたが orz

 目線は自由可動&左右連動式で、上下左右の目線に対応。
アホ毛は軟質素材の一軸可動で、表情をつけるコトは出来ませんが、
破損に強く、ポーズによって左右にふるコトくらいは可能。

 そしてプラホイさんと比較してみる。
 値段が違うだけあってパッと見で密度の違いがはっきりしますな。

 でも一概に金ホイさん大勝利!希望の未来へレディーゴゥ!
ってなワケではなくて、むしろプラホイさんの無機質さも中々に好感触です。

 エプロンの分割線も思ったより大きな差異にはなってないようですし。

 可動に関しては流石の超合金と言わざるを得ませんな。

 エプロンとスカートは軟質素材で出来ており、更にスカートは前後分割で
可動を全く害しません。腰のリボンがボールジョイント接続なのは地味にGJ。

 頭部リボンも左右ともにボールジョイント接続なので、電源OFF状態を
再現するコトは勿論、左右に動かし様々な表情がつけられます。

 いーくぞ鉄脚回し蹴りーとくらぁ。
 足首と内部フレームに合金を使用しているらしく、
安定感と手にとった時の重量感はイイカンジ。

 全身の関節が適度な硬さを保っているので、
ハイキックさせても自立いたします。
…まぁ逆に普通に立たせるの方が(髪の重さの関係で)難しいのですががが。

 ぺたん座りは正義!(どこの宗教だ)
コレが出来るのは金ホイさんならではの特権。

 さて、それでは付属品紹介&アクションと参りましょう。
 まずはグレネードユニット付きハンドガン。ごっついごっつい。

 グレネードランチャーユニットは取り外し可能。

 更にはマガジンも取り外す事が出来ます。

 お次はアームマシンガン
 毎回思うのですが、コレどうやって狙いをつけてるんでしょうね。
まぁホイホイさんはロボなので、そこらへん自由自在だとは思いますけど。

 外側の造形も抜かりなし!
塗り分けも申し分ないので、密度と迫力がありますな。

 マシンガンのマガジンは取り外し可能。
アパム!弾持って来いアパーム!(謎)

 お次は近接戦闘用武装・日本刀「十六夜(いざよい)」
 さてこの十六夜、ちょっとした問題がありまして。
と言うのも刀身と柄が細く薄い板一枚で繋がっているため、
簡単に モ リ ッ と折れます。つーか折りました俺 orz
とりあえず真鍮線で直しましたが、ちと歪んでるようななな orz

 某所模型裏で取りざたされていた様子をみる限り、
どうやら強度不足は俺だけの問題ではなかったようです。
軟質素材の持ち手は保持力において申し分ないのですが、
ソレが完全に裏目に出たカンジですな。

 なのでまぁ、お持ちの方は充分取り扱いにはお気をつけて。
 蟲・即・斬!ソレがID(インターセプトドール)唯一の正義!
敵害虫を殲滅出来ぬIDなど士道不覚悟!(謎)

 裂空一閃!!ホイホイさん!
スカート内のペチコートが再現されてるのは高得点かと。

 さて次は充電用スタンド「ホイホイさんクレイドル」をご紹介。
 右側に装着した武器スタンドで付属武器を展示状態へ。

 本体底部にあるスイッチを入れてホイホイさんを立たせれば、
足を置く部分に出ている電極(を模したスイッチ)が押され、
正面のLEDが「充電中」を示す赤に光るギミック付きです。

 それではホイホイさんには、お休みの準備に入ってもらいましょう。
 足裏に充電用電極がある素足パーツを靴パーツと交換。

 充電中&リボンを下げて電源OFFに。
ホイホイさんは目を閉じて寝たりしないので、この状態でおやすみなさーい。

 そんなこんなで超合金ホイホイさんでした。
 続々と開発されるホイホイさん!マーズ製薬脅威のメカニズム!

 プラホイさんのヒットを受けた後追い商品かと思いきや、
その実態はプラホイさんの不満点を見事におぎなった
別コンセプトの商品であり、どっちを買っても損はなく、
またどちらも買えば満足間違い無し!と言えましょう。

 プラホイさんは(金ホイさんよりは)安いプラモなので
数を揃えたりカスタマイズしたりするのに都合が良く、
金ホイさんは丈夫さと関節可動の優秀さから、気軽に
いじって遊べるのが何よりのウリ。
 左はカスタマイズ済の俺専用赤ホイさん。

 なのでまぁドッチがオススメと聞かれても
「何を求めるかによって変わる」としかお答えできませんわー。
ていうか皆で超合金もプラモも買うが良いよ!

 あ、あと今回紹介出来なかった初回特典とかは
後に届く武器セットAの到着を待ってから、
また改めてレビューしたいと思います。

◯超合金 一撃殺虫!! ホイホイさん 専用オプションセットA
 http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000010424
 ちなみにコチラは現在受付中の二次受注(抽選受付)分。

ではでは。

 いやホント何とからめても面白いなぁ。

◯超合金「一撃殺虫!!ホイホイさん」その2
 http://amenokg.blogspot.com/2011/12/blog-post_20.html