青龍王宮殿本宮はこちら→■

2014/09/05

TFムービーAD「スコーン&スラッグ」で遊んでみる

赤いスピノザウルスのダイノボット。
それなりの可動範囲。恐竜メカとしては十分かと。
トランスフォーム!解りやすい変形ですが、諸所に小技が効いてて面白いです。
左手にランサーをたずさえた騎士に変形。ムービー関連のTFにしては珍しくヒロイックです。
尻尾ランサーの中に大型ナイフを収納。スピノザウルスの背中のヒレが翼になっているのもイカす。
ナイフ装備。左腕の空いたスペースも、ディテールのせいかそんなに気になりません。
右手を恐竜頭部に戻してガオー。
コレもスラッグも(後に買ったグリムロックも)そうですが、ケツ部分に3mm穴が開いてるのでfigmaスタンドや魂ステージが使えます。便利便利。
ロボット時の可動が中々良好なのでポーズもカッチリと決まります。
お次は青紫のトリケラトプス型ダイノボット、スラッグ。両脇に生えてるのは武器の剣なのですが、何というか他に付け場所無かったのかなぁ…的な思いも少々。
手足の可動範囲は結構狭め。口が開くのと下を向ける(角を前に向けられる)のは好印象。
トランスフォーム!ずんぐりとまとまっていたパーツが外側に伸びながら展開するイメージ。
なので恐竜形態からは想像できないほどスマートな姿になります。脇のパーツがハマりにくかったので少々削ったりして対応。
コチラも人間型の可動範囲はかなり良好。
片膝立ち。クラシックな西洋騎士風の頭部もカッコイイかと。
前述のとおり3mm穴が空いてるのでダッシュ攻撃のようなポーズもラクラク。
二台揃って。対照的ながらモチーフが騎士風と共通しているので、とても絵になります。
figmaやフィギュアーツと並べるとこんなカンジ。そんなこんなでダイノボット二体でございました。
オマケ。コレで何の支えもなく自立するとか、どんなモーターヘッドですか。

2014/09/01

バンダイ「魂EFFECT ACT IMPACT Gray Ver.」使用例九連発

マンゴパニッシャー一撃!AC鎧武シリーズは足裏に3mm穴があるのでとても遊びやすいです。
小惑星帯をすり抜けて移動するゲルググ。ハイコンプロの精密さは今見ても良い感じです。
愛を求めて、傷つく時は…
「このスピードを載せた拳、それが最大の武器だ!」
「お話、聞かせてもらえるかな…その目はこっちに向けないでね」「うわようじょマジでつよい」
誰もが知ってる、ウルトラの戦士!
「叫べ、ナオキ!ジャン・ファイトと!」
かめーんらいだーーー・がーーーいむ!(豪快な爆発音)
「裁くのは…俺のスタンドだ!」そんなカンジで魂エフェクト・アクトインパクト(グレーバージョン)でした。分解できるうえ、魂ステージ等の3mm穴使用スタンドで浮かせたり出来るので、かなり汎用性高いです。

figmaサムスとかエイミーとかで色々遊ぶ

figmaサムス・アランの再販版を購入。どうでもいいですが、最近「我々世代にスマッシュヒット」な玩具が多く出るのって、やっぱその世代が決定権を企業内で持ち始めてるのと、金を出す世代だと認識されてるからなんですかね…
まぁ遊ぶのにそんな事は関係ないのですが。非常にスマートでカコイイです。
ファミコン時代のドット絵から想像していたサムスよりもカッコイイように感じます。
射撃ポーズが決まる決まる。
ダッシュポーズもこのように。光る!回る!(謎)
エフェクトを使用してザキュッ!と急ブレーキ。
腰だめの振り向き射撃。よく見ると腰の細さとか足まわりのラインで性別は示されてるんですな。
エフェクトで着地、もしくはしゃがんで何か溜め中。
figmaエイミーがとても可愛いので、オタ先輩からいただいた1/12グッズを使ってオタ少女にしてみる。レドとか出ませんかね。
「むむ、列が伸びてるわね…早く並ばないと!」
同先輩からいただいた1/12椅子を試用。
「渋いねぇ兄ちゃん…アンタ、只者じゃないな」「よく言うぜ…俺に言わせれば、テメェの方がよっぽど只者じゃねぇよ」
「戦う理由?夢を追っているヤツを守るため…になるかな」「とてもユニークね、それ。夢なんて考えた事もないわ」
「よし!今日はお前でオn」
ついでにクリスタルボーイも紹介。色々写り込んでると思いますが、ソコは寛大な心でよろしくお願いします(涙)
本当に他の類を見ない異形の悪役で、存在感抜群です。
「うぅ…まさか、波動ビームが効かないなんて…」「正義面したバウンティハンター風情が!どうやら貴様の運もここまでのようだな」「そこまでだ、お前はレディの扱いが全然なっちゃいない」「ほう…のこのこ現れたか」
こういう銃の扱いは慣れたものさ、任せときな!
コレでfigmaコブラの三人も勢揃いです。それは、紛れも無くヤツさ!
「今の俺は恒星だって貫いてみせるぜ!」的カットでシメ。可愛いfigmaもいいですが、カッコイイのも素晴らしいですな。ビバ。

REVOLTECH「METAL GEAR RISING REVENGEANCE:雷電」で遊ぶ

作品自体はPV見た程度しか触れてないのですが、あまりにもカッコイイサイボーグ忍者っぷりに惚れて買ってしまいました。
しかし買った途端開封したらどことなく違和感が。「はて何事?」と思ったら右足付け根のカバーパーツ欠損というエラー品であるコトが大発覚にてトホホ。
まぁエラー自体は(メーカーさんに即行で&丁寧に対処していただいたので)良いのですが、パーツ待ちの間に前髪パーツの一部を折ってオマヌーな状態にしてしまうという俺ミスが発生。
どちらかと言うとバイザー付きの方が好きなのでいいのですが、折角の眼球可動が活かせないのは心苦しいところです。
まぁそういうスットコドッコイ話はいいとして、可動の素晴らしさは流石のリボルテック。スタイリッシュな抜刀構えポーズもラクラク。
持ち手はナイフにも使える&坂手持ちも大丈夫なのでスタリッシュ感さらに倍(謎)です。
開き手パーツのグワッとした開き具合が、芝居がかっててハッタリ良好。
刀の鞘を保持するアームがグリグリ動くので、背中に背負わせた状態も、このように腰に差したような状態も差し替えなしで自由自在。ポイント高いです。
ウチの個体は肩の二連リボ球がバラけやすく、それと肩パーツの突起が干渉するのが相まって、ちょっと肩周りの可動に支障がありました。まぁ些細な点ではあるのですが。
その後、バリエーション商品の「ホワイトアーマーver」を購入したので前髪が復活しました。頭部が完全共通なのでうまく使えば交換に関する手間がかなりはぶけて色々便利。
眼力があるキャラなので、バイザー開状態も楽しみたいですからね。
この躍動感と凶悪さが素晴らしい。
ホワイトアーマーもヒロイックな感じで、コレはコレで良いですな。てなカンジで「メタルギア・ライジング:リベンジェンス」より「リボルテック雷電」でございました。